東京で開催中の日本ペインクリニック学会に来ています。助永先生、棚田先生、辻先生が発表です。
関西っぽいでしょ!
高雄先生の音頭でペインクリニック部のスタッフ写真を撮りました(^^)。
群馬県高崎市で開催された日本神経麻酔集中治療学会に参加しました。焼き鳥の美味しい処でした。写真は質疑応答中の李先生です。
6月9日に大阪の北野病院で開催されたマンスリーで初期研修医の大場祥平先生が発表されました。
麻酔中のTEG(トロンボエラストグラフィー)が術中管理に有用だった症例です。
わかりやすい良いプレゼンで、質疑応答にもしっかり対応できました。
指導してくれた奥谷博愛先生との発表後の2ショットです。
産科麻酔に参加しよう シミュレーションにも参加しよう
が兵庫医大医療人育成研修センターで開催されました。
学外の産科麻酔のエキスパートが産科麻酔緊急のシナリオトレーニングを指導します。
兵庫医大麻酔科からは辻彩乃先生と寺内美紗先生がアシスタントとして参加しました。
エキスパートの指導を間近で感じることができた貴重な経験でした。
術野だけでなく覆布の下を観察しましょう"Under the Drape!" は明日からでもすぐに実践できる事項です。
次回は聖路加国際病院で9月22日23日に開講されます。
『麻酔科医のための産科麻酔プロフェッショナルセミナー 産科麻酔に参加しよう』のシミュレーションコースが今週末に兵庫医大医療人育成研修センターで開催されます。
硬膜外鎮痛の際の急変対応のチェックリストのポスターも印刷ができあがりました。
医局の先生もお手伝いしてくださいます。
医学部の麻酔科臨床実習の柱は手術麻酔を経験することです。
実際の手術室に入る前日に症例を検討し、マネキンで気道確保のトレーニングを行っています。
その後、高機能患者シミュレータ(HPS®)で全身麻酔の導入のシミュレーショントレーニングを行っています。
麻酔薬を投与し、気道確保を行ったあと、循環管理と呼吸管理を行います。
もちろん、麻酔から覚醒させるのも経験します。
この日も2人法で気道確保を行ったのち無事に全身麻酔ができました。
安全な麻酔を提供するために、医学生の段階からトレーニングをすることが重要だと考えています。
研修医お疲れ様会が温泉水春で行われました。緊急手術やハイリスク症例が先月から多くみな疲れていましたが頑張ってくれました。また皆さん回ってくれるのをお待ちしています‼
宝塚市立病院に勤務中の佐藤先生の結婚式がありました。美男美女カップルでありまた温かみのある楽しい結婚式でした。お幸せに❢❢